FreeBSD 5.4-Releaseを入れてみたところ、Q's nicolatterがbuildできなくなっていた。
と、いうことで、実に3年ぶりにLinuxに切り替えてみる。ディストリはFreeBSDに多少なりとも近そうなGentoo(http://www.gentoo.gr.jp)で。
Blog ページ1/1
FreeBSD 5.4-Releaseを入れてみたところ、Q's nicolatterがbuildできなくなっていた。
と、いうことで、実に3年ぶりにLinuxに切り替えてみる。ディストリはFreeBSDに多少なりとも近そうなGentoo(http://www.gentoo.gr.jp)で。
Bug report: linux_base-8 cannot upgrade through NFS
どうも幾つかのportsはworkをローカルドライブにしないとビルドできない模様。対策は、make.confにWRKDIRPREFIX=ローカルなディレクトリを入れてあげること。
Note
本サイトのハイパーリンクの一部は、オリジナルのサイトが閉鎖してしまったため"Internet archive Wayback Machine"へのリンクとなっています。そのようなリンクにはアイコンを付与しています。
本サイトはCookieを使用しています。本サイトにおけるCookieは以下の三種類のみであり、Cookieの内容に基づいてサイトの表示を変更する以外の用途には用いておりません。