月例イベント一覧
- 公開日: 2025/03/22
- 更新日: 2025/05/18
これまでの月例イベントの一覧。自身が体験していないものについては、Twitterのフォロワーさんの記録や公式Facebookを参考にした。なお、タイトルの日本語訳は時々変わるので古いものについては間違っている可能性もある。また、2020年以降「情報提供者」に移動したタイトルについては備考欄に「☆」を付す。
2018年
月 |
タイトル |
メダル |
登場回数 |
備考 |
---|---|---|---|---|
6 |
海軍ウィーク |
1 |
☆ [1] |
|
7 |
独立記念日 |
1 |
||
8 |
龍船節 |
1 |
||
9 |
ファッションフェス |
「ファッションフェスト」メダル |
1 |
|
10 |
ハロウィーン |
「ハロウィーン」メダル |
1 |
|
11 |
感謝祭 |
感謝祭メダル |
1 |
☆ [8] |
12 |
クリスマス |
「クリスマス」メダル |
1 |
2019年
月 |
タイトル |
メダル |
登場回数 |
備考 |
---|---|---|---|---|
1 |
撮影スタート |
「撮影スタート!」メダル |
1 |
|
2 |
旧正月 |
「旧正月」メダル |
1 |
☆ [14] |
3 |
伝統的な価値観 |
「踏み石」メダル |
1 |
|
4 |
お花見 |
1 |
||
5 |
ボディーアート・フェスティバル |
「ボディーアート・フェスティバル」のメダル |
1 |
|
6 |
都会のサファリ |
「レッサーパンダ」メダル |
1 |
☆ [21] |
7 |
バースデー・サプライズ |
最優秀刑事賞のメダル |
1 |
|
8 |
死の贈り物 |
「ウエディングブーケ」のメダル |
1 |
☆ [25] |
9 |
ファッションフェス |
「スーパーモデル」メダル |
2 |
|
10 |
暴かれた秘密 |
1 |
||
11 |
アメリカン・ストーリー |
「豊穣の角」メダル |
1 |
|
12 |
クリスマスの物語 |
「サンタクロース」メダル
|
1 |
画像はTwitterフォロワーのHomicideyukoさんからの提供 https://x.com/Homicideyuko/status/1708805924880793801 元画像では2019年2月と思われる「旧正月」メダルの隣にあるのでこのメダルは2019年1月と推定
現場はロックフェラーセンターで冬季(10~翌3月)に作られるアイススケートリンク"The Rink"
公式Facebook(https://www.facebook.com/HomicideSquadNYC/photos/pb.100064043139718.-2207520000/2879935508997780/?type=3)では2021年2月の「旧正月」イベントのメダルとして龍のメダルが出ているので、消去法的にこれが2019年2月と推定される。メダルの意匠も豚なので亥年の2019年の可能性が高い(中国や韓国では亥年の動物は豚)。
現場は中華街。ニューヨークには中華街はいくつかあるが、おそらくマンハッタン南部のもの(メインシナリオ#15で再利用された際に「Elizabeth Street」の看板がドロップアイテムとして登場)
画像はTwitterフォロワーのHomicideyukoさんからの提供 https://x.com/Homicideyuko/status/1708805924880793801 2020年3月と迷ったが2019年2月と思われる「旧正月」メダルの隣にあることから2019年3月のイベントだろう
このイベントに登場するゲスト、グレゴリー・キャッシュはG5の類似ゲーム「Crime Mysteries」の主人公である。なお、同作の稼働は2020年5月なのでこのイベントより後。
現場はBrooklyn Botanic Gardenの日本庭園
本当にこのメダルかどうかはわからない。画像およびメダル名は2022年9月の同内容イベントのもの。
元ネタは2023年まで毎年7月に開催されていたBodypainting Day。現場はWashington Square Park
本当にこのメダルかどうかはわからない。画像およびメダル名は同内容の情報提供者イベントのもの。
現場はCentral Park Zoo
以前バグで謎のメダルがコレクション一覧に表示され続けていたことがあり、その中にあったもの。メダルに必要なアイテムが2022年6月の同内容イベントと同じであるため、この月のメダルと推定
後に「警部、お誕生日おめでとう!」に改題。現場はEast River(に浮かぶヨット)
本当にこのメダルかどうかはわからない。画像およびメダル名は同内容の情報提供者イベントのもの。
「情報提供者」に移ったのちは「死がふたりを分かつまで」に改題
画像はTwitterフォロワーのHomicideyukoさんからの提供 https://x.com/Homicideyuko/status/1708660721150808176 2018年の同内容イベントとはメダル名、デザイン共に異なる
現場は「独立記念日」と同様メトロポリタン・ミュージアムのCarroll and Milton Petrie European Sculpture Court。ハロウィンイベントなので飾りつけもオカルト風。
画像はTwitterフォロワーのHomicideyukoさんからの提供 https://x.com/Homicideyuko/status/1708660721150808176
感謝祭イベント
画像はTwitterフォロワーのHomicideyukoさんからの提供 https://x.com/Homicideyuko/status/1708660721150808176
2020年
月 |
タイトル |
メダル |
登場回数 |
備考 |
---|---|---|---|---|
1 |
白鳥の歌 |
スワンソングのメダル |
1 |
|
2 |
新たなロマンス |
「新たなロマンス」のメダル |
1 |
|
3 |
伝統的な価値観 |
「伝統的な価値観」のメダル |
2 |
|
4 |
いただきます! |
「楽しいティータイム!」メダル |
1 |
|
5 |
海軍ウィーク |
2 |
☆ |
|
6 |
交通渋滞 |
「交通渋滞」メダル |
1 |
☆ [39] |
7 |
死の贈り物 |
「ウエディングブーケ」のメダル |
2 |
☆ |
8 |
モリッシーホテルの呪い |
「モリッシーの呪い」メダル |
1 |
☆ |
9 |
都会のサファリ |
「レッサーパンダ」メダル |
2 |
☆ |
10 |
過去の事件の亡霊 |
「運命の輪」メダル |
1 |
☆ [44] |
11 |
感謝祭 |
「収穫祭」メダル |
2 |
☆ |
12 |
シェンの誕生日 |
「最優秀サンタ賞」メダル |
1 |
☆ [47] |
以前バグで謎のメダルがコレクション一覧に表示され続けていたことがあり、その中にあったもの。メダルに必要なアイテムが2022年1月の同内容イベントと同じであるため、この月のメダルと推定
旧正月イベント。このゲーム、旧正月イベントはちゃんと暦通り旧暦正月のある月にやっている。現場はメトロポリタン・オペラ・ハウス
本当にこのメダルかどうかはわからない。画像およびメダル名は2022年1月の同内容イベントのもの。
バレンタインイベント
本当にこのメダルかどうかはわからない。画像およびメダル名は2022年3月の同内容イベントのものとしたが、2019年3月と同じメダルかもしれない。
本当にこのメダルかどうかはわからない。画像およびメダル名は2022年4月の同内容イベントのもの。
イースターイベント
本当にこのメダルかどうかはわからない。画像およびメダル名は同内容の情報提供者イベントのもの。
現場はGround Central Station
本当にこのメダルかどうかはわからない。画像およびメダル名は同内容の情報提供者イベントのもの。
本当にこのメダルかどうかはわからない。画像およびメダル名は同内容の情報提供者イベントのもの。
本当にこのメダルかどうかはわからない。画像およびメダル名は同内容の情報提供者イベントのもの。
本当にこのメダルかどうかはわからない。画像およびメダル名は同内容の情報提供者イベントのもの。
ハロウィーンイベント
本当にこのメダルかどうかはわからない。画像およびメダル名は同内容の情報提供者イベントのものとしたが、2018年11月と同じメダルかもしれない。
本当にこのメダルかどうかはわからない。画像およびメダル名は同内容の情報提供者イベントのもの。
クリスマスイベント
2021年
月 |
タイトル |
メダル |
登場回数 |
備考 |
---|---|---|---|---|
1 |
撮影スタート |
「ディレクターズチェア」メダル |
2 |
|
2 |
旧正月 |
2 |
☆ |
|
3 |
最後の殺害と遺言状 |
「グランドオープン」メダル |
1 |
|
4 |
お花見 |
2 |
||
5 |
一途な殺人者 |
「恋人たちのトンネル」メダル
|
1 |
|
6 |
龍船節 |
2 |
||
7 |
最強ピッチャーの悲劇 |
(未クリアの為メダル不明) |
1 |
|
8 |
ファッションフェス |
「ファッショニスタ」のメダル |
3 |
|
9 |
プロの仕事人 |
「法の裁き」のメダル |
1 |
|
10 |
ハロウィーン |
「ハロウィーン」メダル |
2 |
|
11 |
ウエストビレッジ殺人事件 |
1 |
||
12 |
クリスマス |
「サンタクロース」のメダル |
2 |
画像はTwitterフォロワーのHomicideyukoさんからの提供 https://x.com/Homicideyuko/status/1709125026614829372 このメダルが2019年か2021年か迷ったが、消去法で2021年と判断
公式Facebookによれば、著作権上の問題があったとのことでイベント終了後お蔵入りになったらしい。再登場は2024年1月。
本当にこのメダルかどうかはわからない。画像およびメダル名は2023年3月の同内容イベントのもの。
「新たなロマンス」と同じデザインで名前違い
現場は遊園地。昔の遊園地によくあった"Tunnel of Love"という暗闇の中をボートで一周するアトラクションが舞台
現場はティキバーというポリネシア風のバー。西海岸で1950年代に始まった文化。
2018年や2019年と異なるデザイン
「ボディーアート・フェスティバル」と同じデザインで名前違い
現場はHighline Park
2019年10月の「暴かれた秘密」と同じデザインで名前違い
現場はWest Village
「シェンの誕生日」と同じデザインで名前違い
2022年
月 |
タイトル |
メダル |
登場回数 |
備考 |
---|---|---|---|---|
1 |
新たなロマンス |
2 |
||
2 |
白鳥の歌 |
「翡翠の龍」のメダル |
2 |
|
3 |
伝統的な価値観 |
3 |
||
4 |
いただきます! |
2 |
||
5 |
母の日 |
1 |
||
6 |
バースデー・サプライズ |
「警部、お誕生日おめでとう!」のメダル |
2 |
|
7 |
独立記念日 |
2 |
||
8 |
一途な殺人者 |
2 |
||
9 |
ボディーアート・フェスティバル |
2 |
||
10 |
暴かれた秘密 |
「真実を語る霊」メダル |
2 |
|
11 |
アメリカン・ストーリー |
「アメリカの物語」メダル |
2 |
|
12 |
クリスマスの物語 |
「クリスマスの物語」のメダル |
2 |
本来はバレンタインのイベントだが、この時「撮影スタート!」が使えず、他に1月向きのイベントが無かったせいか1月に登場。
2020年1月と同一デザインだが名前違い
もう一つの旧正月イベントが「情報提供者」に移ったため、以降毎年登場することになる。
トゥリノの父親についてのイベント。時系列的にはメインシナリオがすべて終わった後と思われる。
2019年7月とはメダルのデザイン・名前共に違う
2019年10月とはメダルのデザイン・名前共に違う
2019年11月とはメダルのデザイン・名前共に違う
2019年12月とはメダルのデザイン・名前共に違う
2023年
月 |
タイトル |
メダル |
登場回数 |
備考 |
---|---|---|---|---|
1 |
白鳥の歌 |
3 |
||
2 |
新たなロマンス |
3 |
||
3 |
最後の殺害と遺言状 |
2 |
||
4 |
お花見 |
「お花見」のメダル |
3 |
|
5 |
いただきます! |
「楽しいティータイム!」のメダル |
3 |
|
6 |
プロの仕事人 |
2 |
||
7 |
独立記念日 |
3 |
||
8 |
母の日 |
2 |
||
9 |
ファッションフェス |
4 |
||
10 |
ハロウィーン |
「ハロウィーン」のメダル |
3 |
|
11 |
ウエストビレッジ殺人事件 |
2 |
||
12 |
クリスマス |
3 |
2019年と同じデザインのメダルだが、なぜか微妙に名前が違う(こっちは「の」が入っている)。2021年のメダルも「の」が入っているかもしれない。
2022年と同じデザインのメダルだが、なぜか微妙に名前が違う(こっちは「の」が入っている)
イースターは「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」となるため、2023年も含め通常は4月[72]だが、この年と2025年は5月に来ている。
2021年10月のメダルとは名前は同じだがデザインが2022年10月の「暴かれた秘密」と同じものになっている。
春分の日の直後に満月となった場合は3月になる可能性がある。2018年以降だと2024年、2027年、2032年。
2024年
月 |
タイトル |
メダル |
登場回数 |
備考 |
---|---|---|---|---|
1 |
撮影スタート! |
「撮影スタート!」のメダル |
3 |
|
2 |
白鳥の歌 |
4 |
||
3 |
伝統的な価値観 |
4 |
||
4 |
一途な殺人者 |
3 |
||
5 |
母の日 |
3 |
||
6 |
ドラゴンボート祭 |
3 |
||
7 |
独立記念日 |
3 |
||
8 |
警部、お誕生日おめでとう! |
「お誕生日おめでとう!」のメダル |
3 |
|
9 |
ボディーアート・フェスティバル |
3 |
||
10 |
暴かれた秘密 |
3 |
||
11 |
アメリカン・ストーリー |
3 |
||
12 |
クリスマスの物語 |
3 |
2019年1月と似たデザインだがこっちは丸いフレームがついている。また名前が微妙に違う(こっちは「の」が入っている)
「龍船節」から改題
2022年6月とメダルのデザインは同じだが名前が微妙に異なる(こっちは「警部、」がない)
「バースデー・サプライズ」から改題
2025年
月 |
タイトル |
メダル |
登場回数 |
備考 |
---|---|---|---|---|
1 |
白鳥の歌 |
5 |
||
2 |
新たなロマンス |
4 |
||
3 |
最後の殺害と遺言状 |
「グランドオープン」のメダル |
3 |
|
4 |
お花見 |
4 |
||
5 |
いただきます! |
「楽しいティータイム!」のメダル |
4 |
2022年と同じデザインのメダルだが、なぜか微妙に名前が違う(こっちは「の」が入っている)
なぜかコレクション画面では「の」が入らず、インベントリだと「の」が入る