一県に一つは一種競技場が必要なワケ
- 公開日: 2012/11/23(金) 22:41[JST]
(11/26追記)継続エントリあり(追記終わり)
専スタがらみのネット上での主張として「陸上競技なんてアマしか使わないんだから競技できるだけの設備があればよくてスタンドなんていらないだろ」的なものが散見される。でも僕はそうは思わない。一県に一つくらいはちゃんとしたスタンドのついた競技場が必要。
上の写真は長居第2陸上競技場。長居スタジアムの補助競技場であるが、芝生席込みで15000人収容可能な第1種陸上競技場である(この場合、長居スタジアムが1種競技場の要件を満たすための補助競技場扱いになる)。写真のように、競技が行われる際はスタンドにはテントがたくさん配置される。つまり、国内の競技会においてはスタンドは競技関係者(他競技の選手や補欠の選手、コーチなど)の為に利用される。写真では関係者はメイン・バックスタンドに陣取っているが、陸上競技は競技場内のいろんな場所で行われるため、競技によってはサイドスタンドに陣取った方がよいこともあるだろう(走高跳や棒高跳など)。
陸上競技ってのは(競技場を使わないマラソンと競歩と駅伝を除いても)男女それぞれ十数種目ずつある。でもって、高校の県大会とかだと参加人数がすごく多い。例えばこれは2010年の大分県の記録(リンク切れ URL http://www.d-b.ne.jp/oita-rik/koutairen/2010kensoutai/itirandansi.pdf)だが、男子100mの参加者が83人もいたりする。で、全競技を5/29~31の3日間で消化している(女子も同じ場所&日程)。このように日本の陸上競技は多数の参加者を一同に会して集中的に競技を行うようになっているため、必然的に相応のスタンドとウォームアップの為の補助競技場がついた一種競技場が必要になる。
…これがアメリカみたいに小規模の競技会に分散して開催するようにすると、大きな競技場は必要なくなるんだけどね。
おまけ。アメリカの競技場を調べて見つけた、Bronco Stadium。青い人工芝はさすがにどうかと思う。
(11/24追記)あ、2chに貼られた。
938 : U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] : 投稿日:2012/11/24 00:02:50 ID:vD3iG9Lt0
なんかバカな人がいる。 http://www.ktjdragon.com/ktj/ktjs-blog/archives/2012/11/23
陸上競技場のスタンドは関係者のためのものだ!だって!? それこそスタンドいらんでしょ。 スタンドは観客のためのものだろ。
(バカな人で)すまんな。