サウンドブラスターだめぽ

先日、思わずハイビジョンテレビなどを購入してしまい,せっかくなので以前から温めていた「お茶の間でDOSゲー計画」を遂行してみることにした。

本体は以前購入しておいたDellのOptiplex gxi。CPUはMMX200, ビデオはTrio32, NICは3C905Bという結構鉄板ちっくな作りがいかす。

んで、こいつにSound Blaster AWE64 (ST4380)を差して音チェック。 ...音が出ない。

気を取り直して、ジャンクで買った別のAWE64(CT4551-A1)にチェンジ。やっぱり音が出ない。この後SB16を試してみるがやっぱりアウト。

そういえば、ISAのカードって差す場所を選んだような、とふと思い出してカードを中段(上からISA, ISA/PCI, PCIの三段構成)に差し直してチェック。PCMのみ音が出る。

さてと。

そうそう、こういうときはLucasArts Archiveの何かで音出しをしてみるとよかったような。試してみる。無事音が出る。でもFM音源の音がかなり変だ。何か変なノイズが乗っているよ。

結局の所、オンボードサウンドのCirrus Logic CS4236 が一番マトモだったという落ち。以前も感じたことだが、Cirrusの音源はDOSとかなり相性がいいような気がする。

コメント(0)



Note

本サイトのハイパーリンクの一部は、オリジナルのサイトが閉鎖してしまったため"Internet archive Wayback Machine"へのリンクとなっています。そのようなリンクにはアイコン[archive]を付与しています。

本サイトはCookieを使用しています。本サイトにおけるCookieは以下の三種類のみであり、Cookieの内容に基づいてサイトの表示を変更する以外の用途には用いておりません。