サーバを入れ替えるにあたって問題になるのがDOS用ファイルサーバ。Netwareクローンのmars_nweというのを使っているのだがこれはFreeBSD8までしか対応していない。Samba使えばいいじゃん、って思うかもしれないけどSambaだとDOSにTCP/IP環境を入れなきゃいけないし、何よりもPC9821やTOWNS用のLANマネージャ(NTサーバの4.0以前のバージョンについてくる。念のためヤフオクで買っておくべきか…)を持っていない。それにLANマネージャはコンベンショナルメモリ食いなんで(TCP/IPを入れるとさらにメモリを食う)あまり使い勝手がよろしくない。だからNetwareで行きたい。
で、サーバOSを更新するとmars_nweは使えなくなる。なんでFreeBSD8+IPX環境をどっかで確保しておく必要がある。でも基本DOSでしか使わない1サーバを確保するのも場所と電気代の無駄かと。
- 1
ネットからダウンロードしたファイルをDOSに持っていくためにSambaも入れてWindowsやMacからアクセスできるようにするけど
てことで、仮想環境にFreeBSD8をインストールしてそこにmars_nweを入れればいいんじゃないかと。ただIPXをサポートしていないホストでIPXのパケットを出力できるのか、というのが問題。ということでテストのため、Linux上のVirtualBoxにFreeDOS+Netwareクライアントをインストールしてみた次第。