FM-7シリーズで使用されているCPU(モトローラ的にはMPUか)・モトローラMC68B091はアドレスバスが16ビットで、メモリ空間は64kBになるんだけど、FM-77(+400ラインセット)とAVシリーズはMMR2を用いることでそれ以上のメモリを使うことができるようになっている。
MMRの構成については、6809用MMU(Memory Management Unit)考察(by はせりん)に詳説されているが、電子工作に疎い自分では理解が追いつかなかった。ということで色々調べてなんとか自分的に納得できる所まで来たので以下メモ。
- 1
実際に積んであるのは富士通版のMBL68B09、という公称だったけど昔持ってたFM-7に入ってたのはモトローラ版だった。日立版の6809が乗ったロットもある模様
- 2
Memory Mapping Register。Oh!FM第2号によれば、メモリ管理ユニット(MMU。6809用のものはMC6829)ではないけど似たような機能を実現するしくみ、とのこと。