Blog ページ1/1

MYST再考

9月の記事で恐縮だがGIGAZINEの「歴史上最も影響力の大きなゲームのひとつ「MYST」はなぜゲーム開発者から賛否両論なのか?」を読んだのでいろいろと思う所を。

(続きあり)


「なぜ“デスクトップLinux”は普及しなかったのか?」について記憶を辿ってみる(2)--2005年頃

前回のエントリを要約すると「2000年頃は脱Windowsの機運が高まったが、Linuxも含め対抗馬となるべき存在はいずれも力不足で、結局Windowsが使われた」ということになる。これが2005年頃になると多少は変わってきた

(続きあり)


「なぜ“デスクトップLinux”は普及しなかったのか?」について記憶を辿ってみる(1)--2000年頃

ITmediaエンタープライズの「なぜ“デスクトップLinux”は普及しなかったのか?」という記事を読んだ。著者は大越 章司氏であり、著者プロフィールによれば営業・マーケティング畑のキャリアを歩んでおり、記事にもあるように2006-07年にはレッドハットでデスクトップLinuxを使用していたこともあったようだ。

デスクトップLinuxが普及しなかった理由として、大越氏は以下の通り結論づけている。

(続きあり)



Note

本サイトのハイパーリンクの一部は、オリジナルのサイトが閉鎖してしまったため"Internet archive Wayback Machine"へのリンクとなっています。そのようなリンクにはアイコン[archive]を付与しています。

本サイトはCookieを使用しています。本サイトにおけるCookieは以下の三種類のみであり、Cookieの内容に基づいてサイトの表示を変更する以外の用途には用いておりません。