Blog ページ1/1

「やる夫で学ぶJリーグの旅 スタジアム編」について

やる夫で学ぶJリーグの旅はJリーグ各チームの魅力を非常に面白く紹介しているスレで、私なんかもこのスレを読んだ結果平塚まで(伊勢原から7キロほど歩いて)試合を見に行っちゃったりしたり、鳥栖のテルコ問題を知ったのもこのスレから。ちなみに、このスレの作者さん=このスレをまとめている「泳ぐやる夫シアター」管理人さん、とのこと。

さて、表題の「スタジアム編」。うん、サポーター心理として専スタが欲しい、ってのはよく分かる。でも、今回元ネタが(たぶん)ネット上の(専用スタジアム推進を希望している人達の)主張なんで、ちとバイアスかかってるかな、と思った次第。とりあえず自称スタヲタの私が調べてたことをベースに「こんな切り口もあるよ」てのを書いてみようかと。作者さんも「異論・反論・議論など、どうぞご自由になさってください」と書いていることだし。

(続きあり)


【悲報】ビッグアーチ、陸上の国際規格を満たしていなかった

(2016/3/16追記)国際規格の標準400メートルトラックの規定を見誤ってました。トラックの周回部分の内周は35~38メートル(36.5メートル推奨)なので、ビッグアーチ他の競技場のトラックはたぶん国際規格を満たしています(追記終わり)

というかビッグアーチだけじゃなくておそらく大抵の日本の陸上競技場も。

(続きあり)


Googleリーダー→Tiny Tiny Reader

Googleリーダーが2013年7月1日に廃止される[archive]ということなので、代替のRSSリーダーを検討することになった。条件は以下の通り。

  • 複数の端末からアクセスするからサーバサイド型

  • パスワード管理がめんどいので外部のサービスはあまり使いたくない。

  • FreeBSDのportsでインストールできるやつがいいな。

(続きあり)



Note

本サイトのハイパーリンクの一部は、オリジナルのサイトが閉鎖してしまったため"Internet archive Wayback Machine"へのリンクとなっています。そのようなリンクにはアイコン[archive]を付与しています。

本サイトはCookieを使用しています。本サイトにおけるCookieは以下の三種類のみであり、Cookieの内容に基づいてサイトの表示を変更する以外の用途には用いておりません。