Gentooでハマリ中

やっぱりflashplugin9やmplayerのcodecsがないと何かと不便なので、Linuxへ移行しようと考えた次第。

んで、

  • Adobeのforumによれば、flashplugin9はglibc 2.4以降でないと不安定になるらしい

  • 管理しているパッケージが豊富な方がいい

ということで、Gentoo Linux(x86_64)を入れてみようと思った。ところが、はまるはまる。

まず、カーネルをロードできないという問題にぶちあたる。ええ、fdiskで /boot をアクティブにしなきゃいけないことなんてすっかり忘れてましたよ。

次に、 VFS: Cannot open root device なるエラーがでてルートパーティションをマウントできないという状態に。これは、SATA関連のドライバに全部チェックを入れて(除BLK_DEV_IDE_SATA)カーネルを再コンパイルすることによって解決した。

再起動するとDNSの名前解決ができなくなった。どうも /etc/resolv.conf を起動するたびにリセットしている模様。 /etc/conf.d/net でdnsサーバを設定する必要がある(書式は /etc/conf.d/net.sample に書いてある)。これくらいはインストールガイドに書いておいて欲しかった・・・

FreeBSDのNFSサーバに接続できないのでsmbfsなどを試してみる。今後smbfsはcifsというのに置き換わるらしいので、そっちを使ってみる。んで、 /etc/fstab にパスワードを書くのもアレなので、credentialファイルを使うようにする…、が、マウントできない。mountコマンドで直接パスワードを指定すると動くんだけど。どうもcredentialはsambaをインストールしないと使えないようだ。

で、今sambaのビルド中。

コメント(0)



Note

本サイトのハイパーリンクの一部は、オリジナルのサイトが閉鎖してしまったため"Internet archive Wayback Machine"へのリンクとなっています。そのようなリンクにはアイコン[archive]を付与しています。

本サイトはCookieを使用しています。本サイトにおけるCookieは以下の三種類のみであり、Cookieの内容に基づいてサイトの表示を変更する以外の用途には用いておりません。