Gentoo:ブラウザをどうにかする

まず、何よりもGecko系のブラウザ(Firefox, Seamonkey, Galeonなど)は重い。果てしなく重い。1000レスに到達した2chのスレなど1分以上もか固まり、他のタブで表示されているコンテンツすら読めない。

そこで、代替のブラウザを検討する。ってもGeckoエンジン以外のブラウザって、OperaとKonqueror位しかないが。

で、KonquerorはFlash9のプラグインが動かないのと、GIFを読んでくれないという問題があるのでアウト。残るはOperaのみとなるわけだが……

デフォルトだと、Operaは表示されるフォントが変。てことであれこれいじる。Tools→Preferences→Advanced→Fontsで片っ端から日本語フォントに変えてみる。すると、コンテンツはちゃんとしたフォントになった。どうやら、Operaはラテンフォントが設定されているときに日本語を表示させようとすると、ABC順でいちばん若い名前のフォントを選択するようになっているようだ。このため、あくあフォント[archive]が選択されてしまったようだ。

しかし、まだツールバーの英数フォントがあくあフォントのままだ。なぜだろう。日本語のツールバーの文字(ブックマークとか)は別のフォントになっているのに。ふと気づいてLANG環境変数をCにして起動してみる。すると、ツールバーのフォントが別のフォントになった。日本語の表示も問題ない。

以上で解決也

コメント(0)



Note

本サイトのハイパーリンクの一部は、オリジナルのサイトが閉鎖してしまったため"Internet archive Wayback Machine"へのリンクとなっています。そのようなリンクにはアイコン[archive]を付与しています。

本サイトはCookieを使用しています。本サイトにおけるCookieは以下の三種類のみであり、Cookieの内容に基づいてサイトの表示を変更する以外の用途には用いておりません。