Gentoo Linuxのインストール

FreeBSD 5.4-Releaseを入れてみたところ、Q's nicolatterがbuildできなくなっていた。

と、いうことで、実に3年ぶりにLinuxに切り替えてみる。ディストリはFreeBSDに多少なりとも近そうなGentoo(http://www.gentoo.gr.jp)で。

Gentooはportageという、FreeBSDのportsに近いパッケージ管理機構を使っているのだが、本家のportageは日本語関連のパッケージが不足気味なので、Gentoo.jpが管理しているebuildjp(http://ebuild.gentoo.gr.jp/)を併用する。

以下、いくつか詰まった点。

  • RADEON9200SE でXorg -configureが通らないのはきつい

  • ebuildjpでvjeを入れても/etc/servicesが更新されない(vjed 11493/tcp)

  • インストールはFreeBSDと比べてちと面倒

コメント(1)

  • 投稿者: KtJ
  • 投稿日時: 2005/05/31(火) 23:03[JST]

FreeBSD5.4でnicolatterがビルドできなかったのは、gccが3.4であるためと判明しました。最新のnicolatterのパッチを当てることで対処可能です。

ということで結局FreeBSDに戻してしまいましたとさ。



Note

本サイトのハイパーリンクの一部は、オリジナルのサイトが閉鎖してしまったため"Internet archive Wayback Machine"へのリンクとなっています。そのようなリンクにはアイコン[archive]を付与しています。

本サイトはCookieを使用しています。本サイトにおけるCookieは以下の三種類のみであり、Cookieの内容に基づいてサイトの表示を変更する以外の用途には用いておりません。