サーバ入れ替え中(2) ezjail

今回はezjailを使ってjail環境を構築してみる。悪魔茶屋の記事を参考にした。まず、ezjailをインストールする前にportupgradeのインストールを行っておく。それから、 sysutils/ezjail をportinstallでインストール。でmake world済みなので、 ezjail-admin update -i を実行。

さらに、 /etc/rc.conf に、以下の行を追加。

#まずjailの数だけIPアドレスを確保。
ifconfig_re0_alias0="inet 一番目のjailのIP netmask 255.255.255.255"
ifconfig_re0_alias1="inet 二番目のjailのIP netmask 255.255.255.255"
ifconfig_re0_alias2="inet 三番目のjailのIP netmask 255.255.255.255"

#inetdのListenを限定
inetd_flags="-wW -C 60 -a ホストのIPアドレス"

#nfs使わないしポートマッパーは止める
rpcbind_enable="NO"

#ezjailを起動可能にする
ezjail_enable="YES"

で、 ezjail-admin create jail名 jailのIP でjail構築。さらに、jexecで各jail環境に入って、rootのパスワード設定と、一般ユーザの作成を行う。

続いて、各jail環境の /etc/crontab から 1,31 0-5 * * * root adjkerntz -a という行をコメントアウト。さらに、 /etc/resolv.conf を適切に設定しておく。さらに、各jail環境で空の /etc/fstab を作っておく。また、各jail環境で、以下のようにしてローカルタイムをJSTに合わせておく。

touch /etc/wall_cmos_clock
ln -sf /usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo /etc/localtime

また、 各jail環境の /etc/rc.conf/etc/periodic.conf を以下のように設定しておく。

/etc/rc.conf

network_interfaces=""
rpcbind_enable="NO"
syslogd_flags="-ss"
tcp_keepalive="NO"
tcp_extensions="NO"
cron_flags="-J 15"

/etc/periodic.conf

daily_status_disks_enable="NO"
daily_status_network_enable="NO"
daily_status_security_noamd="YES"
daily_status_security_chkmounts_enable="NO"
daily_status_security_ipfdenied_enable="NO"
daily_status_security_ipfwdenied_enable="NO"
daily_status_security_ipfwlimit_enable="NO"
daily_status_security_pfdenied_enable="NO"
daily_status_security_ip6fwdenied_enable="NO"
daily_status_security_ip6fwlimit_enable="NO"
daily_status_security_kernelmsg_enable="NO"

続いて、portsの設定。まず、各jail環境の``/etc/make.conf`` に WITHOUT_X11="YES" を追加。そして、ホストの /etc/fstab に、以下の行を追加する。

/usr/ports  /usr/jails/basejail/usr/ports  nullfs ro,noauto    0   0

で、必要に応じてホスト環境で mount /usr/jails/JAIL名/basejail/usr/ports を実行すれば、各jail環境でportsが使えるようになる。

コメント(0)



Note

本サイトのハイパーリンクの一部は、オリジナルのサイトが閉鎖してしまったため"Internet archive Wayback Machine"へのリンクとなっています。そのようなリンクにはアイコン[archive]を付与しています。

本サイトはCookieを使用しています。本サイトにおけるCookieは以下の三種類のみであり、Cookieの内容に基づいてサイトの表示を変更する以外の用途には用いておりません。