とりあえず復活
- 公開日: 2008/02/12(火) 22:14[JST]
てことで、本日Bフレッツに移行しました。
固定IP+逆引きありの状態になる予定のため、エロサイトでも覗こうものならバレバレ、という状態になるはずです(笑)。逆引きありなので(たぶん)2chスレ建ても軽く出来るようになるはず、というメリットもありますが。
現状ではまだサーバやらドメインやらの設定をしていないので今週末にまたサーバ止めます・・・DNSサーバが変わるかもしれないので、その場合はある時期からしばらく(たぶん1週間ほど)、ktjdragon.com宛のメールはこちらに届かないかもしれません。御容赦を。
とりあえずやらなきゃいけないことを順番に。
- バックアップ用サーバの立ち上げ(使ってないサブノートのFreeBSDアップデート&ApacheとZope29の設定) 
- バックアップ用サーバに主サーバのコンテンツをコピー&ルータの静的NAT変更(ポート80をバックアップ用サーバへ) 
- 主サーバのFreeBSD更新 
- 主サーバでpostfix、 courier-imap 、spamassasinn,apacheのセットアップ 
- ルータの静的NAT変更(ポート80とSMTPを主サーバへ) 
- 主サーバの`メール不正リレーチェック`_ 
- バックアップ用サーバでpostfixのセットアップ(主サーバのpostfixにメールを転送するだけ) 
- ルータの静的NAT変更(SMTPをバックアップ用サーバへ) 
- バックアップ用サーバの`メール不正リレーチェック`_ 
- ルータの静的NAT変更(SMTPを主サーバへ) 
- ドメイン管理業者にDNSの設定変更を依頼 
- 主サーバ、バックアップ用サーバのpostfixの動作確認 
![[archive]](/static/archive.png) を付与しています。
を付与しています。