Blog ページ2/5

#25年前の若者に言っても信じて貰えないこと パソコン編

Twitter上でのネタ。togetterでまとめられている。私自身Twitterで書いているけど、「今の一般の人が『25年前の若者に言っても信じて貰えないだろう』と考えていること」って、当時のパソオタにとっては(たとえ予想できなかったとしても)指摘されたら納得してしまうんじゃないかと思ったり。中には当時からあったものもあるし。

今から25年前、つまり1988年ってどういう時代だったかというと、

(続きあり)


そういやPCのBIOS設定で+/-キーを設定変更用のキーとして使っているものがあるけど

+と-のキーの位置って国ごとに違っているよね。JISとUSは+のキーの位置が違うし、ドイツのキーボードは+/-共にJISともUSとも異なる位置にある。

で、OSはキー配列の差をドライバで吸収しているが、BIOS設定の時点では接続されているキー配列が分からない状態のはず。どうなってるの?ということで、うちにあるデスクトップPCを起動してチェックしてみた。(ちなみにそのPCにつながっているのはAXキーボード)

結果。フルキーの方の+/-には無反応で、テンキーの+/-のみに反応するという仕様だった。


LOGiNが休刊

株式会社エンターブレイン login ログイン休刊のお知らせ(PDF) (リンク切れ URL: http://www.enterbrain.co.jp/ad/info/login20080410.pdf)

ログインは87年〜94年頃まで愛読していた。残念といえば残念だが、ま、これも時代の流れというやつだろう。

かつてのログイン(小島文隆氏と河野マタロー氏が編集長をやっていた頃)のすごかった所は、小島ヘンシューチョ以下、Apple][やAtrai400をリアルタイムで使ってた人が軸になっていた、って所だと思っている。国内のゲームしか見ていないと、国内のゲームのいいところも悪いところもわかりにくくなるわけですよ。編集者の経験の豊富さからくるログインならではの切り口、ってのがログインをログインたらしめた部分ではあると思う。

(続きあり)


Intel、高速駆動で超低消費電力の超小型モバイル向けCPU「Atom」を発表

Gigazine より。

詳細は以下から。

Intel Announces Intel Atom Brand for New Family of Low-Power Processors [archive]

このリリースによると、今回Intelが発表したCPU「Atom」は低価格なPCやモバイルインターネットデバイス(MID)などへの搭載が目的とされているもので、4700万個のトランジスタを搭載しており、25平方ミリメートルと超小型。

TDP(熱設計電力)は0.6~2.5ワットで、現在Intelのメインストリームとなっている「Core 2 Duo」のTDPの35ワットを大幅に下回っているにもかかわらず、ユーザーの要求に合わせて最大1.8GHzでの駆動が可能。消費電力も最小となっています。

Mini-ITXで出してくれたらそのうちに買う。今のサーバ、 Plone を動かすのにちと力不足なので。


2006年の国内Mac市場

Appleの2007Q1(2006年10月〜12月)のデータサマリーが公表されたので、今年一年の国内のMacの売上げを調べてみる。

  • 2006Q2: 8.2万台

  • 2006Q3: 7.9万台

  • 2006Q4: 6.2万台

  • 2007Q1: 7.0万台

計29.3万台。これに直営店の売上げを加えると(店舗の数から類推して3〜4万台程度かと)、32〜3万台くらいですかね。去年が推定36〜7万台なんで、意外に健闘しているな、というのが正直な感想。


(Apple)気づいたら四半期発表出てた

Q1 2006 Unaudited Summary Data

(続きあり)


年頭予測2006(PC編)

ここ数年PCを使ってしみじみ感じるのは、PCの進化の遅さだ。例えばCPUのクロック周波数は、Pentium4の2GHzが最大というのが4年前の水準で、今は3.8GHzが最大だ。ここ最近はデュアルコア化がトレンドだとはいえ、4年でクロックが倍にもなっていないというのは。

(続きあり)


Appleのバーチャルマシン?特許 その2

例のブツ をもうちょっとまじめに読んでみる。

(続きあり)


Appleのバーチャルマシン特許

Mac系ニュースサイトで噂になっている特許。Macユーザな人たちは、「Virtual PC機能付Mac OSX for intel」みたいなのを期待してるっぽいが、多分違う。

(続きあり)


MacPOWERリニューアル

立ち読みしてみた。ええと・・・カタログ誌?

(続きあり)



Note

本サイトのハイパーリンクの一部は、オリジナルのサイトが閉鎖してしまったため"Internet archive Wayback Machine"へのリンクとなっています。そのようなリンクにはアイコン[archive]を付与しています。

本サイトはCookieを使用しています。本サイトにおけるCookieは以下の三種類のみであり、Cookieの内容に基づいてサイトの表示を変更する以外の用途には用いておりません。