Blog ページ20/23

PocketPCでSSH

小型シリアル端末兼無線SSH端末が欲しかったので、中古でPDAを購入。東芝のgenio e550X[archive](WindowsCE3.0)とかいうやつ。中古だったのでSDIOがうまく動かないとか、シリアルケーブルが売ってないとか、最近の新品PDAって上位機種しかないの?とか、3年前の自社製品の情報くらい自サイトに載せとけ東芝とか、いろいろ思うところはあったがまあ気にしないことにする。

(続きあり)


Linux-RealPlayer

現時点ではreal.comから最新のrp8のrpmが入手できなくなっているようだ。対策がどこぞのメーリングリストで語られていたので転載しておく。

(続きあり)


FreeBSD 5.3-Releaseを入れてみた

ふと思い立って、常用しているデスクトップ機のFreeBSD 5.2.1R-p*をFreeBSD-5.3-p2に入れ替えてみた。それまでの環境のXFree86-4.3.99やらが気にくわなかったのでクリーンインストールを試みる。同時にノート機もmake worldで5.3R-p2にあげる。以下、設定項目を記す。(2005/12/19:追記あり)

(続きあり)


ようやくプリンタ設定完了

昨日、2年ほどほっておいたプリンタ(Canon BJ F200)の設定を行った。最近のGhostscriptって日本語関連がある程度マージされているのね。設定方法は以下の通り。

(続きあり)


p2使用禁止かよ orz

何か昨日からp2で2chに書き込めない状態に。どうやら●付き公開鯖を使った荒らしが大量発生していた模様。ここのWebサーバは完全にzopeのみなので(apacheからリダイレクトしていない)、公開p2鯖として悪用はされていない、はず。

というわけで、とりあえずNavi2ch-emacs12を入れ直しておこう。


FreeBSDでNicolaF式(4)

次にVJE-Deltaとえせかんなを入れる。どちらもportsで普通に入れられる。.cannaはATOK風のものを適当に修正して使う。/etc/rc.confに以下の行を追加。

(続きあり)


FreeBSDでNicolaF式(3)

続いて、Cannaのインストール。portsでCannaのソースの展開(make patch)を行った後、Q's Nicolatter for Xのソースに含まれるCannaのパッチを適用してmake install。念のため/usr/local/etc/rc.d/canna.shの実行権限を外しておく。


FreeBSDでNicolaF式(2)

続いて、~/.Xmodmapの設定。こうする。

(続きあり)


FreeBSDでNicolaF式(1)

まずは/usr/X11R6/lib/X11/xkb/symbols/jpを書き換える。これは、Ctrl+Alt+BSをきちんと行うためだ。具体的には、

(続きあり)


ThinkPadにOSを再インストール

最近、どーもノートの調子がおかしい。なんかlibraryの関係で立ち上がらないソフトがやたら多い。一昨年の秋に5.0-currentを入れて以来、パッチ当ての繰り返しだったからさすがにガタが来たか。current→5.1-RELEASEへのダウングレードとかもやっているし。そもそもcurrentのインストールが「4.7-RELEASEからのアップグレード」というかなりアレな手段でしたし。

(続きあり)



Note

本サイトのハイパーリンクの一部は、オリジナルのサイトが閉鎖してしまったため"Internet archive Wayback Machine"へのリンクとなっています。そのようなリンクにはアイコン[archive]を付与しています。

本サイトはCookieを使用しています。本サイトにおけるCookieは以下の三種類のみであり、Cookieの内容に基づいてサイトの表示を変更する以外の用途には用いておりません。